Category archives: archive

くびれ作りに効果テキメン!たったこれだけストレッチ

簡単なストレッチでウエストのくびれが手に入る、と言ったら信じますか?ストレッチなんてたいして刺激がないし続けたところでほとんど効果なさそう、という声が聞こえてきそうです。いえいえ、そんなことはないんですよ!正しくコンスタントに続ければ必ずくびれはできあがります。

ウエストをくびれさせるストレッチのポイントは「ひねり」。ただこのひねり運動だけでウエスト周りがすっきりするのです。ウエストだけでなく背中もすっきりしてくるので後姿がシャープになります。

それではストレッチのしかたをご紹介していきましょう。

●納富亜矢子先生式腰ひねりストレッチ
納富亜矢子さんという女性をご存知でしょうか?兵庫県芦屋市にある女性専用骨盤矯正サロン「芦屋美整体サロン」の副院長をつとめておられる方です。ご自身がかつて、骨盤を調整することで10キロの減量に成功し体調不良を克服した経験をお持ちで、現在体重42キロ、ウエスト55㎝というモデル顔負けの完璧なプロポーションのお美しい先生なのです!

この納富先生が考案された骨盤矯正腰ひねり体操をご紹介しましょう。

まず、背筋をのばして肩幅くらいに両足を開きます。次に腕を肩の高さに上げひじを90度上向きに曲げます。ロボットのようなイメージです。その状態で腰を左側にぐぐーっとひねります。このとき脚は動かさず腰だけでひねってください。さらに右側にも腰だけでひねります。左右それぞれ10秒ずつかけてひねる動きを1セットとし、1日2~3セット行います。

次に、両腕をまっすぐ前にのばして交差させ、両手のひらをぴったり合わせます。両足を肩幅に開きまっすぐ上にのばします。その状態で10秒ずつ腰を左右にひねります。これを1日2~3セット行います。

●オフィスでもできる!イスに座ってわき腹ストレッチ
仕事場でもできるストレッチをご紹介しましょう。いすに深く座り、老手を上にまっすぐ上げます。このまま息を吐きながら5秒キープし、力を抜きます。次にもう一度両手を上にのばし、息を吐きながら体を右に倒して5秒キープ。体をもとに戻したら反対側も同様にします。

次に、背筋をのばしたまま息を吐きながら右側に体をひねり真後ろを見ます。5秒キープしたら元にもどします。反対側も同様にします。

これだけなら簡単だと思いませんか?体のラインを美しく変えるのに、つらく苦しいトレーニングは特に必要ありません。気持ちよく体をのばしてあげるだけで効果は十分あります。

1点、注意事項として息を止めないことを忘れないでくださいね。ゆっくりふーっと息を吐き続けると筋肉がよくのびてストレッチ効果が最大限に高まります。逆に息を止めてしまうと、筋肉が緊張してしまい、下手するとケガをしてしまう可能性もあるのです。

体がぽかぽかあたたまっているときに行うと筋肉がのびやすいので一番おすすめです。お風呂上りにストレッチする習慣をつけてみましょう。かならずくびれは作れます。ウエストサイズをはかるのが楽しみになるかもしれませんね?!

即効!リンパマッサージで簡単にウエストがくびれる

あまり食べないようにしているのに、おなかが出てくびれがなくなってきたなぁ…と思っている方、いませんか?もしかしたらリンパの流れが悪くなってウエスト部分に老廃物がたまってしまっているのが原因かもしれません。

老廃物を排出させるにはエステサロンにかよって専用の機械を使ってマッサージをすると効果的!だけどかなりのお金が必要になります。定期的に通い続けるのはあまり現実的ではないかもしれませんね。お金をかけずにウエストまわりをすっきりさせたい!と考えるあなた、自分でケアできるリンパマッサージをやってみてはいかがですか?地道に続けるとかなりサイズダウンできる可能性があります。お腹部分をマッサージすることでウエストのサイズダウンに挑戦してみましょう!

まずはウォーミングアップです。胸のあたりに手をあて、そこから恥骨のあたりまでゆっくりさすります。

つぎに、体の中央部分から肋骨にそって、わき腹までやさしくさすります。左右同時でも、交互に行ってもどちらでもOKです。

おへそのまわりに円を描くように、両手のひらでぐるぐるとゆっくりなでます。老廃物が流れていかないのは腸の動きが鈍って便秘になっているのが原因という場合もありますが、このマッサージによって腸の動きを促進させる効果もあります。

体を左右にねじりながら、右のわき腹から左のわき腹にかけて交互にさすります。

お腹まわりをトントンとやさしくたたき刺激します。

両手でおへその横から左右それぞれの足の付け根に向かって流し込むようにさする。

リンパマッサージをするときは、お風呂上りなど体があたたまっているときに行うと効果的です。さらに、オイルやクリームなどをぬってお肌のすべりをよくしておくと、マッサージ効果が高まります。

逆にするべきでないタイミングとして、食後30分以内は避けるようにしましょう。消化不良や便秘になってしまうことがあります。ケガをしているときもよくありません。ケガによって体内に入ったばい菌がリンパの流れに乗って体中に広がってしまう可能性があるためです。感染症のときは特に気をつけましょう。飲酒後はアルコールがやはりリンパの流れに乗って体内を巡ってしまうのでやはり避けてください。非常に疲れているときや体調不良のときにリンパマッサージを行うと、もみ返しと同じでかえってしんどさが悪化してしまうことがあるので気をつけてください。

また、リンパは皮膚の浅いところにあるので、肌をやさしくなでるだけで十分効果が出ます。コリ固まった体をほぐさなければ、と無理やり力を入れてグイグイ刺激するのは逆効果。そっとなでて「気持ちいい」と感じる程度に行ってください。

長時間かけてたまってしまった老廃物を流しきるのは容易ではないので、リンパマッサージを一度行ったくらいではあまり変化は見られないかもしれません。でも体調のいいときにできるだけ継続することでかならず効果が出てきます。かっこいいくびれボディめざして少しずつマッサージを続けていきましょう!

くびれが欲しいなら腹筋運動はもうやめて!狙うは「腹斜筋」

一日もかかさず腹筋運動10回、20回。徐々に増やして30回、40回、50回…これだけやればくびれたウエストは手に入るはず。と夢見てくる日も来る日も腹筋運動。以前の私はこんなことやっていました。はたして結果は?おへその上部分の筋肉が割れてきました。さてくびれはというと、思ったより引き締まらなかったんです。アレ?って感じですね。お腹を割るだけならいいけど、サイズダウンしなけりゃ意味がない。

なにがいけないんでしょう?実は腹筋運動は、おへその上部分しか鍛えてくれず、わき腹にはこれといって変化が起きません。そう、くびれを作るならわき腹にアプローチしなければならないのです。肋骨下部分からわき腹にかけての部分の筋肉を腹斜筋といいます。腹斜筋をどう鍛えればいいのでしょうか。

まずはストレッチをして両脇部分をのばしましょう。立ったまま両手を頭の上に伸ばして手を組みます。そのままぐぐーっと上に引っ張られるように伸びあがり息を吸いながら10秒とめます。息を吐きながら力を抜きます。

今度は息を吸いながら真上に伸び上がり、息を吐きながら10秒かけて体を右に倒します。息を吐ききったらまた吸いながら真上に伸び上がり、今度は10秒かけて左に倒します。これで両わき部分の血流がだいぶよくなります。

腹斜筋に刺激を与えるには体をひねることが大事。腹筋運動にひねりを加えるとお腹の両サイドをダイレクトに刺激することができます。まずあお向けになって両膝をかるく曲げ、両手を頭の下で組みます。そのまま右ひじに体重をのせるようにして右側に体を起こします。もとに戻し、今度は左ひじに体重を乗せて左側に体を起こします。左右で1セット、2~3セット続けてやりましょう。

立ったままできる体操もあります。両足を肩幅に開き、両腕を真横に開いて肩の高さまで上げます。その状態で息を吐きながら右に倒し、右手で右足にタッチします。このとき左手はまっすぐ上を向いています。吐ききったら息を吸いながら体を戻し、今度は逆に息を吐きながら左に倒し、左手で左足にタッチします。

最後に、ラジオ体操でおなじみのねじり運動をしましょう。ラジオ体操ならだれでも知っていますね。最初に軽く左右に腕を振って体を揺らします。そのあと大きく後ろに向かって腕を振ります。たったこれだけ?とあなどるなかれ!ラジオ体操はていねいに行えば全身のシェイプアップも実現できる理想のエクササイズなのです!

毎晩寝る前の時間を使ってこれらの運動を続けてみましょう。寝る前の軽い運動は気持ちいいものです。寝つきがよくなり朝もすっきり目覚めることができるようになります。私は子どもたちと一緒に布団の上で体操しています。子どもたちにとってはただの遊びですが(笑)

さて、ここまでの運動で気をつけてほしいことがありますが、けっして反動をつけないこと。息を止めないことです。いきおいで反動をつけてしまうと筋肉をうまく刺激することができずトレーニングになりません。気持ちいいな~と感じるくらいの刺激でゆっくり行うようにしてくださいね。

忙しくてもくびれは諦めない!サプリメントで代謝アップ

疲労の蓄積や加齢などで代謝が落ちてくるとお腹がどんどん出てメタボ体型になってきた、と感じたことはありませんか?体重が減りにくくなったと感じたら要注意!それはつまり代謝が悪いということ。このままではウエストまわりにますます脂肪がついてしまいます!くびれがほしいあなたは今すぐ代謝アップを目指してがんばりましょう。

体の代謝を上げるためには毎日運動するのが効果的。朝晩10,000歩歩けば理想的です!…なんて言っても、実際にそんなことできる人はよほど時間が余っている人くらいですよね。なにかと忙しい現代人、そうそう代謝アップのことばかり考えているほど余裕はありません。

そんな多忙なみなさん、サプリメントを飲んでみてはいかがですか?「健康的な体をつくるには食物をバランスよく摂るのが大事。サプリメントなんてあまり使いたくないわ」という考えもごもっとも。もちろん、サプリメントをご飯代わりにするんじゃないですよ。

基本は一汁三菜の食事。だけど忙しい私たちが毎日毎日完璧な食事を食べ続けるのは簡単なことじゃありません。時間がないとき、体調がすぐれないときなどは外食や出来合いものですませるしかないときもありますが、そんなときは栄養バランスが崩れがちですね。そんなときに栄養を補助するためにサプリメントを使うのは非常に有意義な使い方です。

私たちの体は呼吸したり体温を上げ下げしたりといった基本的な生命維持のための活動だけでエネルギーを使います。これが基礎代謝です。基礎代謝の内訳は、肝臓:27%。脳:19%。筋肉:18%。人造:10%。心臓:7%。その他:19%となっています。

私自身、代謝を上げるには一にも二にもなく筋トレ!と思い込んでいましたが、意外にも基礎代謝が一番大きいのは筋肉ではなく肝臓だということを初めて知りました。ということは肝臓の機能を高めるのが手っ取り早い代謝アップ方法ということになります。肝臓によいサプリメントは、マルチビタミン・亜鉛・タウリン・オルニチン・クルクミンなどがあります。

肝臓は代謝や解毒、消化吸収の補助、エネルギー貯蔵など、私たちの体を健康的に保つためのあらゆる働きをしてくれますが、それにはたくさんの種類のビタミンが必要不可欠。マルチビタミンは肝臓の働きを助けるのに有効です。

飲酒すると肝臓はアルコールを分解してくれますが、その際大量の亜鉛を消費します。お酒を飲むときなど亜鉛を摂ると効果的です。

タウリンは、肝臓はもとより心臓や肺、脳や脊髄などさまざまな臓器に多く含まれているので、生命維持活動のために必要だと考えられています。

オルニチンはアミノ酸の一種で、肝臓の働きの一つである解毒作用を助けてくれます。

クルクミンはウコンなどに多く含まれています。肝臓の解毒作用を高め、胆汁の分泌を促進してくれます。

サプリメントを飲む前に、ふだんから肝機能アップのために気をつけてほしいことがありますがそれは炭水化物を適正量とること。やせたいからと主食をろくにとらない人が多いですが、そんな生活を続けていると「低栄養性脂肪肝」という重大な症状を引き起こしてしまうことがあります。慢性的な糖質不足により肝臓が機能障害を防ぐため体中の脂肪を集めてしまうことで、脂肪肝になるというメカニズムです。毎食ご飯一膳分はとりたいものです。

肝臓が正常に働いてくれれば不要な脂肪も老廃物もきれいに代謝してくれるようになります。不要物をためない体になればスッキリくびれた体を手に入れられるまであとわずか。健康的にきれいなS字ラインのセクシーボディを手に入れちゃいましょう!

(サプリ購入で今すぐ美しいボディーラインを!金欠時ならカードローンの利用も検討してみては?詳しくはコチラ→キャッシングの基礎知識

甘いコーヒーはキケン!血流をよくする飲み物でくびれ美人に

あなたのお腹、人に見せる自信はありますか?!私はありません!(笑)子供を産んだから仕方ない、と開き直ってしまうと永遠にお腹のぷよぷよから卒業できなくなるので、いまから努力してくびれたウエストを手に入れてやるー、と思いながらこの記事を書いています。

どこから見ても美しく締まってくびれたウエストってどうしたら手に入るんでしょうか。くびれている女性は間違いなく体の血流がいいんです。血流がよいと代謝機能が高いので余計な脂肪が溜まらないんですね。ならば私たちぷよぷよお肉組も負けじと血流を上げようじゃありませんか。

血行促進するなら体をあっためればいい、ということでてっとり早いのがあたたかい飲み物を飲むこと。冬の寒いときに熱いコーヒーを飲むとほっとしますね。カフェインが血行をよくしてくれる作用があるのでコーヒーはたしかにあったまりますが、気をつけるべきは砂糖。白砂糖は急激に血糖値を下げるため手足が冷えるもととなります。ほかにも白砂糖は肌荒れしたり疲れやすくなったりとあまりいい影響はありません。

血行促進におすすめな飲み物はまずしょうが湯。漢方薬としても珍重されてきたしょうがは、体をあたためる効果ピカイチ!しょうがをすりおろし、ハチミツや黒砂糖をお好みで加え熱々のお湯を注ぎ、いただきます。ホットミルクを少し加えてもいいです。

あたたかいお茶もおすすめですよ。お茶は本当にたくさん種類があって迷ってしまいますが、体をあたためてくれるのはよもぎ茶、クコ茶、どくだみ茶、びわ茶、ゆず茶、たんぽぽ茶などがいいです。これらのお茶がもつそれぞれの効能を見ていきましょう。

よもぎ茶はビタミン、ミネラル、鉄分などをたっぷり含み、助産院で妊産婦さんに推奨されるほど栄養豊富な飲み物。シオネールという成分が血流をよくして冷え性を改善してくれます。またタンニンやクロロフィルが体内の有害物質を排出してくれるので、アレルギー体質の改善も期待できます。

クコ茶はベタインという色素が肝機能を活性化させ、リノール酸によって油っこい食事によって体内にたまってしまったコレステロールを体外に排出するという効能があります。どくだみ茶は毛細血管を丈夫にし、高血圧に効果があります。

びわ茶はサポニンという成分が血行促進、クエン酸が疲労回復に効果を発揮します。他にも、なんとガンの治療に使われるアミグダリンという成分を含み、ビワの葉だけでガンを治癒した実例もあるというすごいお茶です。

ゆず茶はビタミンCをたっぷり含み、ほかにもカルシウム、ミネラル、鉄分も摂ることができます。ゆずの皮には果実の4倍ものビタミンCが含まれているので、余すところなく摂りたいですね。

たんぽぽ茶は妊婦さんのための飲み物として有名。ノンカフェインでビタミンや鉄分、ミネラルをたくさん含んでいます。胃の調子が悪いときに飲むと効果があります。

これらの飲み物を寒い冬はあたたかいティータイムに飲んで、暑い夏も常温で飲むようにしましょう。ウエスト周りは血行促進の効果があらわれやすい箇所です。便秘が原因で血流が悪くなっている場合もありますが、これらあたたかい飲み物はもちろん便秘解消効果もあります。おなかがスッキリすればウエスト引き締め効果はさらにアップ。冷え知らずの体になって、健康的なくびれボディも手に入れたいですね!

くびれの大敵、冷え~血流を阻害する白砂糖から徐々に離れてみて

真夏でもエアコンがきいている環境にいることに慣れてしまった私たち現代人女性は常に冷えやすい環境にいると言えます。冷え性、自覚していませんか?私は大丈夫と思っているあなた、ウエストにうつくしいくびれはできていますか?体は正直。くびれのない体は冷えている可能性大です。

おへそ周りを触ってみてください。冷たくないですか?体が冷たいということは、血流が滞っているということ。血流が悪い体は筋肉の温度が上がらず柔軟性が失われるため、代謝が落ちて脂肪や老廃物がたまっているというわけなのです。あこがれのくびれを手に入れたいなら血の巡りをよくすることを考えましょう!

血流を悪くする原因は薄着だったりエアコンの効きすぎる環境だったりと一つではありませんが、ここでは食べ物の面からアプローチしたいと思います。体を冷やしやすい食べ物を摂ることで血流が悪くなるのですが、まず気をつけてほしいのは糖質。さらに糖質の中でも精製された白砂糖は特に要注意と言われます。白砂糖がどうキケンなのか以下でご説明しましょう。

白砂糖は体への吸収スピードが非常に早いため、摂取すると急激に血糖値を上げます。血糖値は急激に上がると今度は急激に下がろうとします。この急激な血糖値の上下により、突然気分がハイになったりがくっと落ち込んだりします。白砂糖の含まれたスイーツなどを常食しているうちに徐々に気分の安定性が失われていくこともあるのです。

急激に血糖値が下がった体はまた血糖値を上げようとするためさらに甘いものを欲します。こうして悪循環に陥ってしまうのですが、この症状は「低血糖値症候群」と呼ばれています。ここまでくると糖尿病の一歩手前。病院にかかって治療する必要が出てきます。

甘いものは太るし歯にもよくないからやめたい、と思ったことはありませんか?そのとき簡単にやめることができたでしょうか。私自身の経験からすると、甘いものを絶つことは容易ではありませんでした。今ではかなり避けられるようになりましたが、少しイライラしたり疲れたりして体に何かしら負担がかかると「甘いものがほしい!」と思ってしまいます。白砂糖は精製する過程でビタミンやミネラルなど大事な栄養素が抜かれています。こうした食品はエンプティカロリーと呼ばれるのですが、エンプティカロリーのものを食べると体が足りない栄養素を欲して「なにか食べたい、なにか食べたい」とキリなく食べ物を求めてしまいます。食べても食べても満たされないと感じるときはビタミンなど栄養素が足りないということなんですね。

さて、白砂糖の危険性をたくさん並べたのでちょっと怖がらせてしまったでしょうか?!残念なことに市販のスイーツで白砂糖が入っていないものを探すのは至難の業。甘いものは依存性が高いのでいきなりやめるのは非常に難しいと思います。ムリなく上手に白砂糖と付き合いながら、徐々に卒業していけたらいいんじゃないでしょうか。

甘いものから離れるには、たんぱく質をとること!甘いもの食べたい!と思ったら肉、魚、卵、乳製品などたんぱく質を多く含む食べ物を食べてみてください。そして野菜もたっぷり摂りましょう。少しなら果物を加えてもいいです。大事な栄養素がたくさん摂れますしたんぱく質を摂ることで筋肉の発達も促されます。さらにお通じもよくなりますから、ウエストのくびれが手に入るのも間近ですよ!がんばりましょうね。

お腹周りに筋肉をどんどんつけよう!たんぱく質をふんだんに

ウエストがきゅっとくびれた女性はセクシーで美しいと思いませんか?ウエストを強調したくびれ体型の女性とすれ違うと、ついつい目で追ってしまいます。私も同じ女性ですが!(笑)

ウエストをくびれさせるにはお腹まわりの脂肪をとること。それにはお腹周りに筋肉をつけることです。筋肉をつけるにはトレーニングで鍛えること。

でもそれだけでは足りません。筋トレをするに当たって、ふんだんにたんぱく質をとることが不可欠です。たんぱく質は筋肉の80%もの割合を占めていると言われています。筋肉を増やすにはしっかりたんぱく質をとるように心がけてください。

筋肉を効果的につける食材としておすすめなのは肉と魚。まず牛ヒレ肉。脂肪分が少ないのがメリットですが、少々値が張るのが難点。豚ヒレ肉も高タンパク食品です。牛ヒレに比べてお値段も手ごろです。鶏むね肉はなんといっても安く買えるのでおすすめ。皮の部分には脂肪分が多いので皮は取り除いて食べるようにしましょう。鶏ささみは低カロリーで安心して食べられますね。豚もも肉は脂肪分が多めなので量を控えめにすればOKです。

次に魚ですが、筋肉をつけるのに効果的なものとして代表的なのがサケ。リーズナブルなのはサバ。ちょっと高価だけれど高タンパクで低カロリーなのがタラ、マグロ、カツオ、エビ。個人的には、魚は全体的にちょっと値段が高めなので手が出にくいかな、という気がします。安くタンパク源を手に入れたい!という場合は豆類、卵、チーズ、牛乳がよいでしょう。

効率的に筋肉をつけるためにはどれ位のたんぱく質をとればよいでしょうか?まず体脂肪率をはかってください。体脂肪率がわかったら自分の体重に体脂肪率をかけて脂肪量を計算します。体重からこの脂肪の重さを引いた数値に「2.2」をかけてください。その数字(単位はg)が1日に必要なたんぱく質の量です。

たとえば体重50kg、体脂肪率20%の人であれば、(50-50×0.2)×2.2=88(g)です。どの食材をどれくらい摂ればこの目標量に届くでしょうか?たとえば、鶏むね肉100gで24g、納豆1パックで9g、卵1個で6g、牛乳200mlで7g、合計約46gです。これに主食と野菜、海藻、果物などを組み合わせれば比較的バランスのとれた1食分の献立になります。残り42gを2食で摂ればよいので、食材をうまく組み合わせれば無理なく摂れますね!

筋肉をつけるために効果的なタイミングがあるのを知っていますか?それは、筋トレの直後30分以内というとても短い時間。筋トレを行うと筋肉がプチプチと切れて損傷してしまいますが、壊れた部分はたんぱく質を補ってやることで補修されます。筋トレ後30分のうちにたんぱく質を十分にとると効果的に筋肉を成長させられると考えられています。せっかくの筋トレ効果を最大限に生かすよう、このゴールデンタイムを逃さないでくださいね。

いかがですか?毎日の食事の中にたんぱく質をたっぷり加え、筋トレと上手に組み合わせることで、あこがれのくびれに一歩近づくと思いますよ!

便秘ぽっこりにサヨウナラ!主食に玄米をとりいれるだけでOK

おなかがポコンと出ている体型は、乳幼児ならかわいさ満点なのですが、大人になると残念なことにあまり人に見せられたものじゃないですね!いつまでもきれいなモデルさんのようにほっそりとしたS字ラインの美しいくびれ、手に入れたいと思いませんか?

ぽっこりお腹の原因の一つは便秘。便がすっきりと出ずお腹にガスがたまってしまうことでウエストサイズがぼーんと大きくなってしまうのです。便秘で悩む女性は多いです。気を付けないと習慣化しやすい便秘ですが、これを改善するよう努力すればかなり即効で効果が見られるところでもあります。ぜひこの便秘からサヨナラしてあこがれのくびれたウエストラインをゲットしましょう!

さてこの便秘対策にもってこいな食材として、玄米をおすすめします!私自身の体験ですが、妊娠中にひどい便秘になってしまい便秘薬が手放せなくなってしまいました。妊娠中の便秘ときたらこんなに苦しいものはありません。赤ちゃんがお腹にいてただでさえ膨らんだお腹が、便秘のせいでさらにパンパンになってしまうのですから。おそろしい話です。

お腹に赤ちゃんがいるときにあまり薬を飲むのはイヤだな…と思い、試してみたのがこの玄米なのですが、これが効果テキメン!妊娠中でしたがウエストサイズが減りました!つまりそれだけお腹にたまっていた余分なものが出て行ったということなんですね…。玄米の持つパワーを身をもって体感し、それ以来玄米は手放せなくなってしまいました。

玄米パワーについて詳しくお話していきましょう。玄米にはぬかと胚芽があり、ぬかだけを取り除いたものが胚芽米、ぬかも胚芽も取り除いたものが白米です。

玄米と白米の栄養分を比較してみましょう。玄米の食物繊維は白米の6倍。ビタミンBは5倍。ビタミンEは14倍。ぬかと胚芽がついているだけでこんなに栄養分に差が出るのです!そしてうれしいことに玄米の胚芽とぬかに含まれるフィチン酸という成分は、体の中に吸収される糖分を体外に排出させる効果があるのです。

玄米を食べると血糖値の上昇がおさえられるという話を聞いたことはありませんか?これはフィチン酸による効果なのです。さらに玄米に含まれるギャバという成分は脳下垂体から成長ホルモンを分泌させるので、この成長ホルモンによって脂肪が分解されていくのです。

こんなに豊富に含まれている栄養素をムダにせず効率よく吸収するためのポイントは、まずはよく吸水させること。少なくとも5時間吸水させるようにしましょう。塩と昆布を入れて炊くとおいしくできます。栄養的には、ヨーグルトを少し混ぜるとギャバの量が約2倍に増えるとか。ぬか臭さも減って格段に食べやすくなるので、ヨーグルト入りの玄米もおすすめです。

土鍋や圧力鍋で炊くとふっくらおいしく仕上がりますが、毎日そんな炊き方は面倒…という場合はもちろん炊飯器で炊いても上手に炊けます。ムリなく継続して、脂肪がすっきり落ちて美しくくびれたウエストを手に入れましょう!

お腹のハミ肉を撃退!くびれたウエストには食物繊維をたっぷりと

突然ですがあなたのお腹を両手でつかんでみてください。皮しかつかめない?すばらしい!その美しいくびれを今後もぜひキープしてください。片手のみならず両手でたっぷりつかめましたか?では今日のあなたの食事内容を思い出してみてください。焼肉、天ぷら、ハンバーガー、唐揚げなど油たっぷりのメニューはありませんでしたか?それにプラスしてアイスクリーム、プリン、クッキー、甘いコーヒー飲料などスイーツもとりませんでしたか?

体に脂肪がつく原因のひとつが、このように脂肪分と糖分を同時に摂取する食事の仕方なのです!ウエスト周りをすっきりさせるためには余分な脂肪を減らしていくこと。そのために食事の仕方に気をつけてみましょう。

アブラたっぷりの料理はおいしいし、あま~いスイーツも急にはやめられないですよね。いきなりやめるようなことはしなくて大丈夫です!脂肪分も糖分も健康な体を維持するためには不可欠な栄養素ですから、極端に制限するようなことはしないでくださいね。油分が不足するとお肌がかさかさになってツヤがなくなったり、便秘になったりします。糖分が不足すると低血糖状態になって疲労感になやまされたり、集中力がなくなったり、ひどい眠気に襲われたりします。

健康的な食事の仕方は、おいしいものをおいしいと感じながら食べること。食べるなら同時にではなく別々にとるようにしましょう。それだけでも違います。

余分な脂肪をカットするための工夫として、ふだんの食生活に食物繊維をたっぷりと加えるようにするとよいです。食物繊維は脂肪分と糖分の吸収を抑えてくれる働きをもっています。そしてスッキリと締まってキュッとくびれたウエストを手に入れるためには、なんといってもお通じが毎日あること!

便秘がちな人は食物繊維を摂るとよいという話を聞いたことはありませんか?腸の動きを活発にしてくれる栄養として有名ですよね。食物繊維には水溶性と不溶性の2種類あります。不溶性食物繊維は水分を吸いこんで便のかさを増やしてくれます。さらに脂肪の排出も進めてくれるのです!

ただ、不溶性食物繊維はとりすぎるとお腹の中でガスが大量に発生してかえってぽっこりお腹になってしまう場合もあるので要注意!重い便秘に悩まされている人は腸の働きが弱っていることが考えられますが、そんなときに不溶性食物繊維をたっぷりとってしまうと腸にますます負担をかけ便秘を悪化させかねません。便秘を解消したいときにはぜひ水溶性食物繊維の方を意識してとるようにしてくださいね。

水溶性食物繊維が多く含まれる食品は果物類、わかめや昆布、めかぶなど海藻類、ごぼう、納豆などです。不溶性食物繊維が多く含まれる食品は、米ぬか、フスマ、豆類、ごぼう、たけのこ、きのこなどです。ごぼうと納豆は水溶性と不溶性両方の食物繊維が含まれているので便秘に効果的です。

食物繊維を上手にとり入れ、余分な脂肪と糖分の吸収を抑えながらスッキリしたおなかを手に入れてくださいね!

現実から目を背けないで!お腹のお肉は今日から撃退しよう!

年をとるごとに代謝が落ちて脂肪がついてきたお腹。ズボンのウエスト部分はゴムが入っているものしかもはや着られない。両手でしっかりとお腹のお肉をつかめてしまう。もういい歳なんだし、みんな同じような体型しているから別に気にすることもないよね…。

なんて開き直っていませんか?ちょっと待って!女を捨てたらダメですよ!仕事や家事で忙しくて自分のウエスト周りに気を遣ってなんていられないわ、という方もおられるでしょう。それでもたった1つでいいです。美しいくびれを手に入れるための工夫を3か月間、毎日行うよう習慣づけてみましょう。

人間の体中の細胞は3か月で入れ替わると言われています。そのサイクルが1周する間にあなたの体の中には確実に変化が起きます。それに3か月間1日も欠かさず行えば、歯磨きのように「やらないと気持ち悪い」ような感覚になっているはずです。

1つの習慣が身についたら、もう1つ新しく増やしてみましょう。ゆっくりゆっくりで大丈夫です。美しいくびれを手に入れるために今日これからできることについて詳しくお話していきましょう。

お腹まわりの脂肪を取りくびれを作るための基本は、ウエストのインナーマッスルを鍛えることです。鍛える、といってもキツい筋トレはまったく不要。簡単なストレッチをするだけでウエスト周りを刺激できるのです。

大事なのは継続すること。しんどい思いをガマンしても続かないですからね。

まずは背筋をのばすストレッチと深呼吸です。立っていても座っていてもOK。上に上に引っ張られる感覚で背筋を伸ばしていきます。身長が数センチ高くなった気がしませんか?くびれがない方は普段の姿勢が悪く猫背気味になっていることが多いです。背筋をのばすだけで深く呼吸ができるようになり、代謝がアップします。食事をするとき、お風呂に入るとき、トイレに行くときなど一日の生活の中でポイントごとに自分の呼吸に意識を向けてみてください。浅い呼吸しかしていないことに気付くと思います。気づいたら一回でいいので深ーく息を吸って、ゆっくり息を吐いてみてください。息を吸うときに肩甲骨をくっつけるイメージで行えばうまくできると思います。これを3か月間続けてみてください。体の代謝が上がってくるのを感じられるでしょう!

さて次はウエストひねりです。ラジオ体操で体をひねる動きがありましたね。ポイントは足を動かさず腰だけをひねること。左右に10秒ずつ、最初は1日1回でOKです。慣れてきたら1日2回程度、気が付いたときなどこまめにやるといいです。

1つ気を付けてほしい点ですが、あまりに体が疲れているとき、体調が悪いときはお休みしましょう。継続すること!と最初に言いましたが、体調がすぐれないときにこうした運動をしても効果はありません。体調が悪いときはまずは睡眠をたっぷりとって回復につとめましょう。それからむやみに回数を増やそうとがんばってしまうのもNG。気持ちいいな、と感じるくらいがベストです。自分のカラダの声によーく耳を傾けてあげてくださいね。